12月13日は「胃に胃散」の日

 

今回は「胃に胃散の日」について解説していきます!
なぜ12月13日が「胃に胃酸の日」なのかというと、12月13日という日付が「胃に(12)胃散(13)」という語呂合わせであることが由来となっています。

 

「胃に胃酸の日」については株式会社大田胃酸によって制定された記念日となります。
株式会社大田胃酸といえば「いい薬です」というフレーズでお馴染みの胃腸薬である「大田胃酸」を製造・販売している会社として有名ですよね。

 

大田胃酸以外にも様々な医薬品や医薬部外品、他にも健康食品などの製造・販売を手掛けている企業です。
12月といえば忘年会シーズンとなるため、胃腸が荒れやすくなる時期であることから、身体と特に胃腸を大切にしてもらうことを目的として「胃に胃酸の日」が制定されました。

 

確かに12月のこの時期には、会社の忘年会や個人的に付き合いのある友達との飲み会などで予定がいっぱいになりますよね。
気温の急激な変化から体調を崩しやすい季節でもありますし、くれぐれも身体や胃腸に無理を掛け過ぎないようにして、このシーズンを楽しみましょう。